マザーズティーチャーとして気付く努力
マザーズコーチングの勉強会を終え、たくさんのワクワク。
日常生活であるあるの、子育てや子どもとの会話の場面を思い出しながら、我が子との時間を楽しみにしていました。
とは言え実際の私は、今朝
“今こそ!非効率を楽しむ!”
という場面があったのに、息子との時間を効率的に過ごすことを無意識に選んでいました。
そのあとで「はっ!!」と気付いたとき、
以前なら「ダメじゃん私。」と責めていたけど、
“今日仕事のあとで息子にギューすること”と、
“明日の朝同じ場面があったら思いっきり楽しむこと”
を考えていました。
*
マザーズティーチャーだから出来る…ではありません。
マザーズティーチャーとして気付く努力をする。
そんな毎日を重ねていきます。
0コメント